Loading

BLOG

グループで崩す

 

神戸校。

 

 

 

今回は【2対1】をテーマにトレーニングを行いました⚽️✨

 

数的優位な状況で的確な判断ができるようにプレーしていきましたね!

判断はもちろん、全体的なプレーのスピードも重要な要素でした👍

 

 

 

サッカーは11人でのスポーツなので、グループでどう局面を打開していくかが大切で、

ドリブルのテクニックやパスのスキルだけを捉えるのではなく、

この局面ではどの技術を使うのかを判断していくことが一番必要な事です!

 

 

 

個人競技ではなく、グループで崩すということはいかに1対1をせずに、

難しい状況を作らずに、局面を打開していくかを大切に考えるようにしてみてください💪

そうすれば戦術理解やサッカーの面白さや奥深さをもっと知ることができると思います😊

 

 

 

今週からは急に気温が下がりましたが、みんな体調を崩してないでしょうか?

スクールではいつも以上に運動量を上げながら元気にトレーニングができていたので、

終わった後や普段の生活の中でもケアや体調管理をしっかり行うようにしてくださいね😉

 

また来週も元気な姿でみんなと会えるのを楽しみにしています!!

 

 

 

 

 

シンセイ:-

タクト:7.0

(対人での駆け引きが上手くできていました)

ハルト:7.5

(勝負へのこだわりを持てています)

リョウマ:7.0

(判断とスキルをさらに高めていこう)

ヒロナリ:-

ギンジロウ:7.0

(一つひとつのプレーに意味を込めよう)

リョウ:-

リユク:-

レンジュ:7.0

(スピードを生かせましたね)

ユウキ:7.0

(瞬時の判断がしっかりとできました)

シュンタ:7.0

(視野を広く保つことを意識できています)

H.ソウスケ:7.0

(ディフェンスでの切り替えが上手かったです)

イッセイ:-

リョウタ:8.0

(攻守に渡ってハードワークました)

コウジロウ:7.0

(ボールキープが上手くできました)

リョウタロウ:-

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン  田畑

全身を使う

今もこれからも大切なこと

関連記事

  1. 全てが大切

    2022.05.06
  2. 日本の育成の誤解

    2021.10.18
  3. 自分で判断すること。

    2020.10.13
  4. 10年後のための個人戦術

    2022.01.14
  5. サッカーで勝つために

    2022.06.20
  6. いいトレーニング環境

    2024.02.20

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP