Loading

BLOG

判断はつきもの

 

神戸校。

 

 

本日の神戸校は【数的優位での判断】をテーマにトレーニングを行いました⚽️✨

 

自分で仕掛けるか、味方を使うかなど試合中に起こり得る

様々なパターンを想定して、その中でスキルと判断を両立させることが大切でした!

 

 

サッカーは常に判断がつきもの!

あらゆる状況に対応できるようなアイデアや引き出しがなければ、

局面を打開することはできません。

 

 

育成年代のうちは体格差やドリブルの技術などで差をつけられることが多いですが、

学年やカテゴリが上がっていくと、それだけではサッカーは成立しなくなります。

 

日本と世界の差も育成の過程で一人ひとりの技術やフィジカルだけでなく、

この個人戦術や判断力といった部分が大きく開いてきます。

 

 

今のうちからあらゆる状況に対応できる判断力や、

サッカーで勝つために必要な正しいスキルの使い方を身につけていって欲しいと思います👍

 

そのためには、トップレベルの選手のプレーを見ることや

その環境に触れて自分の考えの幅を広げていくことも大切なことですね😉

 

 

 

リョウ:7.5

(的確な判断力が身に付いています)

リョウマ:-

シンセイ:-

ケンシン:6.5

(運動量と気持ちを高めよう)

ヒロナリ:-

レント:7.0

(さらに視野を広げられるように)

ギンジロウ:7.0

(切り替えのスピードを上げよう)

ヒロト:6.5

(周りは気にしない)

エイタ:7.5

(広いスペースを上手く使えていました)

H.ソウスケ:7.0

(無理せずケアに専念してください)

リョウタ:-

コウジロウ:-

リョウタロウ:7.5

(対人での駆け引きが上手く行えました)

コウタ:-

ケンタロウ:7.5

(タイミングよくスペースを使えましたね)

 

 

 

Today’s MVP

HARUTAKA HAMAUZU:8.0

 

広いスペースを見つけて、上手くボールを受けたり動かすことができていました👏

ハルタカは少しずつできることが増えて、トレーニングやゲームの中でも

結果につながるプレーが多くなっていますね😊👍

 

 

 

 

今年も関西エリアではサマーキャンプの開催が決定致しました✨

 

『心技体』をテーマに、世界で活躍する日本人選手が実際に行っている

技術、メンタル、フィジカルトレーニングを専門のトレーナーとともに実践していきます💪

 

もちろん毎年大好評のレクリエーションも盛り沢山な楽しめるキャンプですので、

レベル、学年、スクール生、一般生問わず皆様のご参加をお待ちしております😊

 

 

お申し込み・詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン  田畑コーチ

硬いバネのように

より良い選択肢を

関連記事

  1. 空気をコントロール

    2020.01.09
  2. 才能は正しい動きで開花する

    2022.06.09
  3. 戦術理解

    2021.10.04
  4. シンプルに速く仕掛ける

    2021.09.02
  5. メニュー作りは会話と似てる

    2020.02.18
  6. サマーキャンプ2022 Day2

    2022.08.09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP