Loading

BLOG

最前線の戦術理解

 

エリートクラス・フィジカルクラス。

 

 

 

 

今回は【ポジショナルプレー】がテーマでした⚽️🏃‍♂️

常にポジショニングを意識しながら効果的にボールを動かせるようにトレーニングしていきました!

テーマの意図を理解しながら、ハーフスペースやポケットのエリアをうまく打開できていましたね👏

 

 

 

 

ポジショナルプレーの1番の利点は人もスペース優位性を作り出しながら相手の背後をうまく使う事です☝️

 

現代サッカーではポジションに関係なく攻守ともに全員がハードワークする必要があるので、

今日のように一人ひとりがより良いポジショニングを意識しながらプレーしていくことを大切にしていってください👍

 

 

 

①フィジカルのトレーニング
②走る(身体を動かす)技術トレーニング

速く走る(身体を動かす)為には、フィジカルと走る技術の両方でレベルを上げていきます💨

みんな身体もしっかりしてきて、プレースピードが本当に速くなってきました👏
しんどいながらも楽しそうに、また一生懸命トレーニングに取り組んでいたと思います👏👏

 

 

 

 

さて、今回新たに行ったバウンディング走(ミニハードルを用いた大股走)について。

★目的
・接地した脚がつぶれない身体&動きづくり
・股関節を大きく動かせる
・反発力を高める腕の使い方
(今回腕の事は伝えていないので次回やります)

 

 

 

はじめは、ただ前後に大きく足を動かすだけのトレーニングに感じるけれど、

繰り返し行うことで、パワーを脚に伝えていること(足に身体をのせる)が分かるようになります🤩

この感覚が分かるようになれば、身体の成長と共に身体能力が向上します💪

トレーニング後にみんなに言いましたが、自分の身体がどんな動きをしているか日々見る習慣をつけるようにしてくださいね👀

自分の良さと課題がみえてきますよ✌️

 

 

 

 

エリートクラスの選手たちはプレーも意識もレベルの高い選手たちなので、

常に最前線の戦術理解やトップレベルのイメージを持つことが大切だと考えています。

 

これからも選手たちのベースアップを図って、お互いに相乗効果を生みながらレベルを高め合えるグループにしたいと思います💪

 

 

 

 

 

ユウスケ:7.0

(積極的にボールを受けに行こう)

リョウヘイ:-

マサムネ:7.0

(ポジショニング力を高めよう)

キョウゴ:7.0

(ファーストタッチの精度を上げよう)

シキ:7.0

(スペースの使い方が良くなっています)

ナツ:8.0

(オフザボールの質がかなり高まっています)

タケル:-

ツバサ:7.5

(ボールの受け方が良かったです)

シュウ:7.0

(判断処理のスピードが高まっています)

キズナ:7.5

(ポジショナルプレーを体現できています)

オウスケ:-

シュンスケ:8.0

(上手く相手の背後を取れていました)

リョウマ:8.0

(ボールの動かし方がとてもうまかったです)

ソウシ:7.5

(引き出しを増やしていこう)

イツキ:7.5

(プレースピードを高められました)

ショウゴ:7.0

(トランジションを速く行おう)

シセイ:7.5

(キックやバランスがとても良くなっています)

ハルキ:7.5

(さらに早い判断ができると良くなります)

コウタ:7.5

(スピードを生かしたプレーができましたね)

ソウタ:-

ソウマ:-

シュウタロウ:-

ルイ:7.5

(出した後も連動した動きをつけよう)

ナオキ:7.0

(常に準備を怠らないように)

 

 

 

 

 

 

【4月26日エリートクラス  U-9(神戸)Training Data】

走行距離:3.17km

スプリント距離:124.7m

急激なバースト:7回

消費エネルギー:373.6kcal

トップスピード:5.32m/s

 

 

【4月26日エリートクラス  U-12(神戸)Training Data】

走行距離:3.25km

スプリント距離:151.2m

急激なバースト:9回

消費エネルギー:380.9kcal

トップスピード:5.4m/s

 

 

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン  田畑

選手としても人としても

結果につながるように

関連記事

  1. チャンスを逃さない

    2021.08.27
  2. 最初の10分と最後の10分

    2020.02.20
  3. 記録

    2021.02.04
  4. 1歩で変わる

    2020.10.15
  5. 交わしきる

    2022.09.20
  6. 大切なのは継続すること

    2022.08.02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP