Loading

BLOG

身体の動きを意識する

 

スピードUPクラス神戸・Total40。

 

 

 

 

先週のデータ測定時の動きを確認し、改めて身体の動き方についてトレーニングを行いました🏃‍♂️

・速く走るとは?

・速く身体を動かすには?

 

今日配布した画像をみて、

A 自分が思っていた通りの良い動きだった

B 自分が思っていた通りの動きではなかった

どちらでしたでしょうか?

また、教えてくださいね👍

 

 

 

 

コーチが若い頃は、身体能力や競技レベルは才能という言葉だけで片付けられていましたが、

現在は、過去とは比べものにならないほど解明されてきました。

 

 

 

 

トレーニング中は、良い動き、また良い感覚をつかめてきています👏

 

しかし、一生懸命になった時、がむしゃらに身体を動かせると正しい動き(力を発揮出来るフォーム)が崩れてしまいます。

がむしゃらになる事も時には必要ですが、身体の動きを意識してトレーニングしていきましょう💨

 

来週は、「膝を抜く」という動作を行ないます💪

 

 

 

 

Total40ではゴール前でのインテンシティにフォーカスしながらゲームを行っていきました⚽️✨

1対1や最後の球際の部分にまで気持ちを込めてプレーできましたね👍

最後の結果に違いが出るのは特にこの部分だと思います!

 

 

 

技術や戦術面での理解度はとても高くなっていて、一人ひとりがいろんな引き出しを見せてくれています😊

これからは結果に拘らないといけないシーンが増えてくると思うので、

大切な時期だからこそ、悔いのないように一つひとつに結果にこだわっていって下さい💪

 

 

 

 

シュンスケ:7.0

(スキル面でもスピードを上げて行こう)

シセイ:7.0

(膝をうまく使えていました)

ソウタ:7.0

(ステップワークが良くなっています)

S.リョウタ:7.5

(軸足の乗せ方を意識しよう)

イブキ:7.5

(力を抜くことを意識しよう)

ミユウ:7.5

(バランスを意識できていました)

アリト:-

Hソウスケ:-

レンジュ:-

ユウキ:-

シュンタ:7.5

(ゴールへの意識が高かったです)

ゼン:-

O.リョウタ:-

リョウタロウ:7.5

(スペースでの受け方が上手かったです)

コウジロウ:7.5

(切り替えの意識を高く持てていました)

 

 

 

 

 

【6月24日スピードUPクラス神戸  Training Data】

走行距離:-km

スプリント距離:-m

急激なバースト:-回

消費エネルギー:-kcal

トップスピード:-m/s

 

【6月24日Total40  Training Data】

走行距離:-km

スプリント距離:-m

急激なバースト:-回

消費エネルギー:-kcal

トップスピード:-m/s

 

 

 

 

ペルージャジャパンではサマースクール2021の開催が決定致しました🏖⚽️

 

今回は兵庫県サッカー協会医科学委員会に所属し、

理学療法士で県2,3種のトレーナーを務める村岡泰斗氏を特別講師に招き、

選手一人ひとりのフィジカル能力を測定し、数値(点数)化を行います🏋️‍♂️✨

 

 

 

”FMS”という日本代表や世界のトップクラブでも採用されているプログラムで、

筋力、持久力、柔軟性、筋の緊張や緩みなどの細かいフィジカルパフォーマンスを評価し、

その評価点を参考に選手それぞれの強化項目を算定し、5日間でその数値を高めていきます💪

 

このプログラムの特筆すべき点はCロナウドやイブラヒモビッチなど世界トップレベルの選手はもちろん、

同年代(U-12)の海外の選手たちのデータが存在し、今の自分との能力差が相対的に可視化できることです👀✨

 

 

また、オスグッドやシーバー病などのスポーツ障害の予防や身長・体重のコントロールなどのケアにつなげる目的も含めて、

今回のサマースクールはペルージャジャパンが自信を持ってお送りするプログラムとなっております😊

 

 

 

お申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン  田畑

疲労感のある時が本当のスキル

自分も騙してしまう程のリアリティー

関連記事

  1. 自分の価値を高める手段

    2021.05.24
  2. もっと上手く速く!

    2023.01.27
  3. 休みの期間だけ登録もできます

    2020.03.11
  4. 1試合で600回以上

    2024.02.27
  5. イメージして走る

    2022.10.20
  6. 道を切り開く

    2021.11.29

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP