Loading

BLOG

サッカーで大切な力

 

神戸校育成クラス。

 

 

 

今回の神戸校は【ゲーム】をテーマにトレーニングを行いました⚽️✨

ポゼッションやゲームで今年度ラストのみんなとのプレーを楽しんでいきましたね😊

 

沢山走ってゴールを決めて喜んで!1時間がとても早く感じました😆💦

 

 

神戸校の選手たちは今年1年の様々なトレーニングの中で、

スキルアップだけでなく、あらゆる局面での判断力を磨くことができました!

 

目の前の課題にどう対応していくか、ピッチでもそれ以外でも

みんな取り組み方の部分で大きく成長できたと感じています😌👏

 

 

自分が困ったときは?周りが困っているときは?

ポジショニングや動き方を考える力など、サッカーで使う脳回路は日常生活に通ずることが多いです!

 

また逆も然りで、読書や数学、日常生活での考える力がサッカーの判断認知につながります。

これらはきちんとした学術的な研究結果もあります☝️

 

 

リフティングが上手くなる、ドリブル、シュートを磨く、、、そういった中でもきちんと判断をして、

ピッチ内外で本当に大切な力を来年度からも高めて行って欲しいと思います😉👍

 

 

※新学期のスタートは4/12(金)〜となりますので、お間違えのないようにお願い致します🙇

 

 

 

(本日は評価点はなしとします。)

 

 

 

 

 

 

今年も春休み期間のスプリングスクールが開催されます🌸✨

①カラダがバランスよく発達しているかなど栄養状態を図る”インボディ測定”

②スポーツ管理栄養士による栄養講座

③これを基にしたフィットネストレーニング

 

を行い、選手だけでなく保護者の方々にも講習にご参加頂き、

サッカーに必要な栄養と食から、正しいボディメイクについて考える機会を作っていく2日間のプログラムです。

 

 

 

育成年代では中々カラダづくりにまで目を向けられる選手は少ないと思いますが、

アスリートと一般人の大きな差は”フィジカルパフォーマンス”によるものがほとんどです。

ここを疎かにしてしまうと、今どれだけ才能に溢れた選手でも、今後その才能が埋もれてしまうことにつながります。

 

この2日間で、家族全員が一緒に食事や栄養に対する重要性と理解を深めながら、

小学生の頃からカラダ作りに取り組むことの大切さを学ぶ機会にしてほしいと思います!

 

 

スクール生も一般生も皆様のご参加お待ちしております😊

 

 

↓↓↓

詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン 田畑コーチ

戻るスピード

意識や取り組みの結果

関連記事

  1. 思い通りのコントロールを

    2023.03.07
  2. サマースクール3日目(関西)

    2020.08.05
  3. 同時進行

    2023.05.15
  4. 自ら考えデザインする

    2024.02.19
  5. ありがとうございました

    2020.03.27
  6. あなたはどっち側?

    2021.06.11

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP