Loading

BLOG

生活の中にも

 

芦屋校。

 

 

 

 

 

今回は【ギャップで受ける】がテーマでした⚽️✨

 

ボールの引き出し方の中で、スペースやタイミングを意識しながら

選手間の”ギャップ”でボールをうまく受けられるようにプレーしていきましたね!

 

 

 

 

キーファクターをしっかり理解しながらスムーズにトレーニングが運べました!

技術や理解度が高くなってきて、トレーニングの中で起こる現象も増えてきました👏

 

 

 

 

スクールでは毎回異なったテーマでオーガナイズや状況を打開する方法も違います。

 

毎回のトレーニングやテーマを理解することはうまくなる上でとても大切なことなので、

トレーニングの本質を理解できるように取り組んでいきましょう👍

 

 

 

 

どんな状況でもまずは自分で考えて、チャレンジして、修正していけるように!

スクールで行ったことが今後のサッカーや生活にも反映できるようにして欲しいと思います😉

 

今日も楽しみながら充実したスクールになりました😊🙌

 

 

 

 

 

 

キョウタロウ:7.0

(丁寧なコントロールができていました)

ソウタ:7.5

(パススピードを意識しよう)

キョウゴ:-

シセイ:7.0

(周りと上手くコミュニケーションが取れています)

タケル:-

 マサムネ:7.5

 (ポジショニングがとても良かったです)

シュンスケ:7.0

(ボールフィーリングが高まっています)

リョウヘイ:7.0

(オーガナイズの理解度が高かったですね)

 

 

 

 

today’s MVP

TSUBASA MATSUSAKO:8.0

ギャップでうまく顔を出しながらボールを引き出せていましたね!

トレーニングの中で自分から打開策を考えて早くトレーニングのポイントを掴むことができていました👏

そういった取り組み方がプレーも気持ちも成長させているのだと思います👍

 

 

 

 

 

【9月16日芦屋校  Training Data】

走行距離:3.11km

スプリント距離:116.3m

急激なバースト:5回

消費エネルギー:377.9kcal

トップスピード:5.41m/s

 

 

 

 

 

9/19(土)のペルージャ個サルは高羽FCとのトレーニングマッチが決定致しました⚽️✨

 

U-10(3.4年生)のみの募集となりますが、ふだんの成果を発揮できる絶好の機会ですので

皆様のご参加を心よりお待ちして致しております😊

 

 

 

詳細はこちらから↓↓

http://perugiajapan.com/news/ペルージャ個サル開催決定のお知らせ%E3%80%82/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン  田畑

ネクストステージ

空間を把握する能力

関連記事

  1. コンディションをキープ

    2020.11.11
  2. 客観的な目線で

    2022.07.01
  3. 表裏一体

    2020.02.25
  4. サッカーIQ

    2020.06.17
  5. 縦か中

    2022.11.08
  6. 常に動く

    2021.02.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP