Loading

BLOG

プレー以外でも

 

神戸校。

 

 

 

 

今日のテーマは【裏をとる】でした⚽️🏃

相手DFの裏のスペースを取れるように動き出すトレーニングですが、

瞬時に相手の動きやスペースを認知することや

ボールの受け手と出し手がイメージを合わせることが大切でしたね👀✨

 

 

 

 

シンプルなトレーニングなので、よりその精度とスピードにこだわってプレーしていきました👍

コツを掴むのも早くて楽しむ余裕もありましたね😁

 

 

 

 

神戸校はトレーニングの中での成長が感じられて、

毎回充実した内容のスクールが行えています!

 

いいプレーもうまくいかないプレーもその場ではっきりと出るので、

選手もコーチも緊張感を持って取り組めていると感じます😌

 

 

 

 

今日も一人ひとりが高い意識を持ってトレーニングを楽しめましたね!

 

プレー以外でもみんなとのコミュニケーションや伸び伸びとサッカーをする姿が宝物です☺️

これからもみんなでいいスクールを作っていきましょう👍

 

 

 

 

ギンジロウ:6.5

(まずは集中力を付けていこう)

リョウマ:-

タクト:7.5

(パスの精度が高かったです)

ユウスケ:7.0

(トラップの精度を高めよう)

ハルヒト:6.5

(トレーニングの入り方を大切に)

リツト:-

オウスケ:-

ソウシン:6.5

(常に高いレベルを目指そう)

ハルト:7.5

(受ける動きが多くできました)

ヒロナリ:-

シンセイ:-

ユウタロウ:7.5

(次のイメージがしっかり持てています)

ソウスケ:7.5

(最後までゴールにこだわれていました)

イツキ:7.5

(見事なドリブル突破でしたね)

ソウタ:7.5

(高い位置でプレーできました)

レンジュ:7.5

(瞬時の判断が見事でした)

ユウキ:7.5

(スムーズなプレーが意識できていましたね)

シュンタ:-

ユウリ:-

H.ソウスケ:7.0

(ナイスキーパー!笑)

イッセイ:7.0

(ボールをうまく動かせました)

 

 

 

 

today’s MVP

KYOGO MIZUE:8.0

 

今日は高い集中力でトレーニングに取り組めましたね👍

パスもシュートも沢山チャレンジして結果を残せました👏

 

キョウゴはスクールを誰よりも楽しめているので、エネルギーの使い方を間違えないように取り組んでいきましょう😉

 

 

 

 

【10月30日 神戸校Seconda  Training Data】

走行距離:2.63km

スプリント距離:84.7m

急激なバースト:3回

消費エネルギー:354.8kcal

トップスピード:5.34m/s

 

【10月30日 神戸校Prima  Training Data】

走行距離:3.13km

スプリント距離:116.3m

急激なバースト:7回

消費エネルギー:365.8kcal

トップスピード:5.49m/s

 

【10月30日 神戸校Giovanissimi  Training Data】

走行距離:4.2km

スプリント距離:208.8m

急激なバースト:15回

消費エネルギー:396.2kcal

トップスピード:6.47m/s

 

 

 

 

ペルージャジャパン関西エリアでは冬休み期間中の

”ウィンターキャンプ2020”の開催が決定致しました🇮🇹⛄️

 

 

今回のウィンターキャンプ では【イタリア式。ココロとカラダを変える。】をテーマに、

フィジカル・メンタルコーチを招いてトップアスリートに必要な

『フィジカル能力とメンタルトレーニングの向上』を目指します。

 

 

ペルージャキャンプでしか経験できないプログラムで、

2020年最後の記憶に残る思い出をみんなで作りましょう😆👍

 

 

詳細はこちらから

 

 

 

 

また、毎週土曜日のペルージャ個サルも通常通り開催をしております!

是非試合を通して、サッカーを楽しみながら経験値を高めていきましょう👍

 

 

—ペルージャ個サル開催予定—

 

10/31(土) 9:00〜10:30

 

 

 

場所:セレゾン6-aiフットサルクラブ

持ち物:運動のできる服装、スパイクまたはトレーニングシューズ、水筒

※ボールはクラブがご用意致します。

参加費:¥1,500(スクール生) / ¥1,800(一般生)

 

 

 

 

ペルージャ個サルページ

 

 

 

 

 

 

ペルージャジャパン 田畑

例え逆サイドにあっても

相乗効果

関連記事

  1. 速く走る

    2020.02.27
  2. より専門的な視点で

    2020.11.19
  3. 自信を持ってプレーする

    2020.11.16
  4. ずる賢さやインテリジェンス

    2023.05.09
  5. 戦術理解

    2021.10.04
  6. チームのため=自分のため

    2020.11.30

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP